合同会社 科学成果普及機構
科学の研究成果を効果的に活用して広く社会に還元し、 科学研究の持続的発展および科学文化による地域の活性化に貢献します。
CONTACT
HOME
BUSINESS
PROFILE
CONTACT
福島県の学校に日食安全観察シートを届けよう
「日食で福島の子どもたちに元気を!」実行委員会
(詳細はPDFをダウンロードください)
ご協力のお願い
2012年5月21日の日食は、国内で多くの人たちが空を見上げ、宇宙や自然に興味を持つきっかけになるとともに、夢や希望を感じる機会にもなると思われます。「日食で福島の子どもたちに元気を!」実行委員会は、震災被災地の福島県浜通りの学校に日食安全観察シートを届けることで、被災地の子どもたちや大人たちの元気を取り戻してもらう小さな一つのきっかけになればと考えました。日食を見て科学者や宇宙飛行士を目指した人がたくさんいます。しかし、過去の日食においては、若年層を中心に目に障害を生じる事例が多く発表されているので、福島県下の小・中・高校に出来るだけ多くの「日食安全観察シート」を提供したいと思います。ご協力、よろしくお願いします。
内容
原発事故被災地の学校支援のため、「日食観察安全シート」を福島県浜通り内の学校に無料配布します。賛同いただける方は、ご寄付をお願いします。
個人: 一口 1千円~
※1万円以上とお願いしてきましたが、要望多数のため改訂しました。
引き続き、できましたら10口以上でよろしくお願いいたします。
法人・団体: 一口 5万円~
配布希望数
浜通り内 全201校、約 5万名へ届けます(
配布先・枚数詳細はこちら
)。
寄付金額は120万円以上必要(4月中)。5万枚(予定)のうち、1万枚は(株)武田産業より無償提供。寄付金は残り4万枚×30円=120万円+郵送料に使われます。寄付者には、事業終了後に事業報告をメール等でご連絡いたします。
募金状況
(募金活動にご寄付いただいた皆さまへ(5月22日付))
(募金活動にご寄付いただいた皆さまへ(5月9日付))
(募金活動にご寄付いただいた皆さまへ(5月2日付))
(募金活動にご寄付いただいた皆さまへ(4月28日付))
募金総額:1,517,560円(93件/5月14日現在、団体、個人、何人かでまとめて入金など110名以上が参加)
寄付者(公開可の方のみ):
(株)武田産業
(株)ナリカ
岡山県天文連絡会
佐藤理絵 (「サロン・ド・科楽(かがく)」代表)
石坂千春 (大阪市立科学館・主任学芸員)
川井和彦
岸裏一起 (みさと天文台友の会)
小野智子
川村 晶
大西浩次 (長野工業高等専門学校)
海部宣男 (国立天文台名誉教授・「集まれ!星たち」キャンペーン実行委員会委員長)
近藤法子
並河正人 (1’st STAR CLUB(OWNER))
伊東昌市 (国立天文台天文情報センター広報普及員)
青山高志 (北下浦みんなの家天体観測室友の会)
岩城邦典 (scienceNODE)
千久田恵
児玉淳司
藤田登起子 (国立天文台天文情報センター)
東原健介
林 左絵子 (国立天文台ハワイ観測所)
橋本京子
栃木県佐野市の大勢のみなさん
木村ひとみ
渡部潤一 (国立天文台)
安藤享平 (郡山市ふれあい科学館)
広橋 勝 (Astrolab)
松尾 厚
今野利秋
高橋昭光
田中保知 (岐阜市衛生試験所)
山田美幸 (公文式教室指導者)
佐藤洋一
坂井美晃 (千葉県立上総高校)
津村耕司 (宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所)
藤波寿一
藤田あぐり
長澤佳治
西口美砂子
大野修代
土井尚子
さゆりん (CBCラジオ『さゆぱら』パーソナリティー)
織形修寺・友里・澪
みさきママ
「日食で福島の子どもたちに元気を!」日の出実行委員会
三鷹市立第七中学校天文部 部員一同
中村正三郎
久保田洋一
岩上洋子
江本雅子
西貝久美子
佐久間利昭
山田蔦枝
志村禎子
石川勝也 (開成学園)
鈴木 昇
タイガー・マスク
(財)宇宙科学研究イニシアチブ
青野由利
(同)科学成果普及機構
参考 5月21日の日食について
①金環日食を観察可能な人は、日本国内で8,300万人 (過去最大級)
②日本で金環日食が見られるのは25年ぶり。(1987年9月23日沖縄地方のみ)
③次回、日本で金環日食が見られるのは18年後。(2030年6月1日北海道地方のみ)
④福島県下でもほとんどの地域で金環日食。浜通り地域は金環日食。
配布製品について
日食安全観察シート 30μm厚カーボン入り黒色ポリエチレン素材
(株)ナリカが学校対象に注文販売中(カタログNo:H45-2310)
日食観察安全シート 50枚組 価格(税抜):¥5,000.-
今回は、(株)ナリカおよび製作元の(株)武田産業のご厚意により特別価格(30円/枚)にて購入予定
減光材料にカーボンブラック(炭素微粒子)を使用し、太陽からの光を吸収、散乱させて、透過する光を大幅に減らします。 透過率は、可視光線、赤外線ともにラルフ・チョウ博士(カナダ・ウォーター ルー大学准教授/国際天文学連合アドバイザー)による眼視用太陽遮光板の一般的な指針を大きく下回ります。紫外線についても、ほとんど透過しません。 薄いシート状なので、ハサミで簡単に加工できます。一枚を切り分けて最大 4~5名で使用できます。
募金への参加方法
◎振り込みと同時に、下記のフォーマットで info @ nao.jpn.com ( @ は半角に書き換えて)まで、タイトルは「福島日食募金」としてメールしてください。 活動報告等をご連絡いたします。(いただいた情報は個人情報保護法に基づき他の目的で利用することはありません。)
----
氏名・団体名:
所属(または肩書き):
寄付者名簿として上記を公開してよいか?(公開可、非公開)
振り込み金額:
振り込み時の名称が異なる場合はその名称:
連絡先(メールアドレスまたはFAX):
----
振り込み先: 「日食で福島の子どもたちに元気を!」実行委員会事務局
銀行名:ジャパンネット銀行
支店名(支店番号): すずめ支店(002)
口座番号: 普通 5203393
口座名義: 合同会社科学成果普及機構AGATA事業部
ド)カガクセイカフキュウキコウアガタジギョウブ
* 4月20日を第一次締切とし、必要金額が集まるまで継続していましたが、目標額の120万円を超えましたので5月10日(木)で終了させていただきます。
「日食で福島の子どもたちに元気を!」実行委員会
賛同者:
(株)武田産業
(株)ナリカ
2012金環日食福島連絡会
川村総研
「集まれ!星たち」実行委員会
(財)宇宙科学研究イニシアチブ
(一社)日本サイエンスコミュニケーション協会
中村泰久 (福島大学)
安藤享平 (郡山市ふれあい科学館)
戸田博之 (国立天文台岡山天体物理観測所)
大西浩次 (長野工業高等専門学校)
渡部潤一 (国立天文台)
山田ふしぎ
佐藤理絵 (「サロン・ド・科楽(かがく)」代表)
(同)科学成果普及機構
ほか
賛同者を募集中です。 ご参加よろしくお願いします!
問い合わせ先:
実行委員長
合同会社 科学成果普及機構 代表社員
縣 秀彦 agata @ nao.jpn.com 080-1088-5924
合同会社 科学成果普及機構内
「日食で福島の子どもたちに元気を!」実行委員会事務局
info @ nao.jpn.com FAX: 020-4662-4459
( @ は半角に置き換えてください)
ページのトップへ戻る